遊び心でけん引フックにも付けちゃう

パーツ名:つり革
流行時期:1975年〜1985年頃

 誰が最初に目を付けたのかは不明だが、クルマに電車のつり革を付けるのが流行った時期があった。ハコ乗りしやすいということで車内のアシストグリップに付けるのが定番だったが、これは理に叶っているので(?)まだ良しとしよう。中にはアースベルト(これも懐かしい!)よろしく、リアのけん引フックなどに吊り下げる者も多かったのだ。

 当初はどこから手に入れたのか電車用の本物を使う人が多かったが、後に小物メーカーからクルマ専用として販売された。時代としてはケンメリや130&230ローレルが全盛期だった、70年代後半〜80年代前半に流行ったアイテム。しかし今では「当時っぽい雰囲気が出るから」と、GX71をはじめ多くの改造車に付けられている。